moreリジョブに取材していたきました!

こんにちは、

髪と心をキレイにするカウンセラー&美容師えんもとたかしです!

 

先日、

カウンセラー&美容師enmotoの活動を、

MOREリジョブ(モアリジョブ)さんにインタビューしていただきました。

 

その記事が、8月から公式サイトに掲載していただいています。

 

moreリジョブさんは、

もっと”多様なキャリアスタイルで活躍し続けることを応援し、美容業界で活躍する方々のインタビューを通じて、

キャリアやライフスタイルの「役立つ「学びとなる」コンテンツを公式サイトにて毎日配信されています。

 

カテゴリーは、

「学び・キャリア」

「ライフスタイル」

「コラム・特集」に分かれていて、

 

私は、「学び・キャリア」のカテゴリーで掲載されています。

 

前半は、

【フリーランス独立直後10万人に1人の難病にかかり、美容師とカウンセラーの二足のわらじに転身 美容師&カウンセラー えんもとたかしさん】

という見出しで、

1. ギラン・バレー症候群により身体が自由にうごかせなくなり、美容師としての仕事が難しくなったタイミングでカウンセラーになることを決意した

2. リハビリと並行し、カウンセラーやメンタルトレーナー、コーチングなどの資格を取得する努力を続けた

3. 不仲だった父との関係を回復した経験から、親子関係・家族関係に特化してカウンセリングを始めた

 

などを、お話しさせて頂いております。

前半部分の記事はこちら!

 

 

後半は、

【ミラーレンタルの働き方で、カウンセリング業と美容師業を両立!家族との時間もしっかり確保 美容師&カウンセラーえんもとたかしさん】

という見出しで、

1. 自分の得意分野についてジャンルを問わないメルマガを配信し、自身のファンを作っている

2. ミラーレンタルの形式をうまく活用し、カウンセリング業と両立。さらに家族との時間や家事の時間、新しいことを学ぶ時間も確保している

3.美容師としてコーチングの技術を活かしたアンケートを作成し、お客さまの要望をあぶり出して提案を行っている

 

などを、お話しさせて頂いております。

 

後半部分の記事はこちら!

 

などを、お話しさせて頂いております。

 

今回、取材を受けて、

自分の頭の中にあることを言語化し、見つめ直したりする機会になりました!

良いきっかけを頂き感謝です!

 

改めて、

髪と心をキレイにして

皆様のお役立ちたいと想いも

明確になりました!

 

ぜひ、

記事を読んでみてくださいね!

前半部分の記事はこちら!

後半部分の記事はこちら!

 

それでは、本日もよい1日を!

 

 

カウンセリングをしながら、カウンセラー自身が成長する気づき!

こんばんは、

カウンセラー&美容師の圓本高士です!

 

今日も美容のお仕事でした!

カット、カラー、ウィービング、韓国式根元立ち上げパーマ+パーマ、

ヘッドスパ+トリートメントというほぼフルオーダーで大変身です!

喜んで頂けました!

 

 

さて、まずブログ更新のお知らせです。

http://enmoto.moo.jp/counseling/000-46/

 

あと、こちらも!

 

http://enmoto.moo.jp/counseling/00000-4/

 

読んで頂いて、何か気づきがあれば嬉しいです!

 

 

では今日の本題!

 

カウンセリングをしながら、カウンセラー自身が成長する気づき!というテーマで!

 

 

カウンセラーはアドバイスをしない?

 

カウンセリングのブログや講座でも伝えている「カウンセラーはアドバイスをしない。」という言葉。

僕はカウンセリングを学んで、ずーっと、この言葉を意識しています!

というか、アドバイスをするも何も、

どんなことも完全に間違っている、完全に正解ということはない。

人はもともと良いも悪いもないんです。

その時々を一生懸命生きてる存在。

だから、人生や物事にどんな解釈があっても良い。

でも、そうは言われても自分の解釈するに自信が持てない時もある。

「これで合ってるのかなぁ

「これで正しいのかなぁ」と。

それで人にアドバイスを求めたりします。

 

人は一生懸命に最善を生きている!

 

心理で心の勉強をすると、

人って自分が思っているより一生懸命生きてるんだなぁと気づくことが沢山あります。

それぞれ違う事情や生育環境の中で、生きるために受け入れたり、我慢したり、喜んだりと色々な経験をしながらその時の最善を生きてるんです。

だから、そんな自分を自己否定するような考えはする必要ないんです。

最善を生きてきた上で、どうするか?なんです!

だから間違えはないし、失敗はない、あるのは経験したという事実だけ。

でもアドバイスを求めたくなりますよね!

 

 

アドバイスしたいと思ったら?

 

で、アドバイスを求められた側、

例えば、

カウンセリングをしていたり、友達と話していたら、「こうした方が良いのに!」そんな思いが浮かんでくることがありますよね!

「カウンセラーはアドバイスをしない。」そう書きましたが、実はアドバイスはしても良いし、しなくても良いと僕は思っています!

したかったらすれば良い。

しかし、アドバイスというのは、

実は今、自分がした方が良いことも反映されています。

そして、アドバイスをすると言うことは、今のままではダメだということです。

だから、もし、誰かに「こうした方が良いのに!」と思うのであれば自分自身が実践しましょう!

 

それを続けると気づかないうちに自分が成長しています。

 

 

今まで最善を生きてきたからこそ、自己否定的な考えは必要ない!

 

自己否定的な考えは必要ありません、

ただ、成長のために使っていきます!

また、否定されたと感じた時、それは自分が自分を否定しているということ。

僕らはだいたい悩みのごとがある時、

例えば人間関係で、「あんなこと言われた」「こんなこと言われた」などと否定されたと、外側が自分を否定しているというスタンスが多いかもしれません。

 

そして、こんな時、「相手を変えずに自分を変える!」ということにモヤモヤしませんか?

自分が悪いと言われてるみたいで。

でも、これはあなたが悪いと言ってるわけではありません。あなたは最善を生きてきた。だからOKです!

 

ただ捉え方を変えてましょう!

 

では、人に何か言われて、なぜ自分が否定されたように感じるのでしょう?

先ほど書いたら通り、良いも悪いものないはずです。

それなのになぜ否定されたと感じるのか?

それは、相手が心ない言葉を発したからでしょうか?

これは自分以外の外側の世界のことですよね!

ここで、カウンセリングでは、自分の内側な世界に目を向けていきます。

つまり、

良いも、悪いもないはずなのに否定と感じらると言うことは、どこかに自分への自己否定があるからでは?という仮説を立てていきます。

 

外側の世界をで見ていると争いが始まる!

多くの場合、人は外側の世界を主体に見ています。

そして、外側の世界主体の人は、

否定されたと感じたら即座に自分の正しさを振りかざします。そして争いが始まる。

 

で、

争って、ずーっとやって、

疲れ、疲れ果てて、

「あ〜もうあかん疲れた。」となった時にハッと気づくんです。

 

外側の世界は

自分の思いが映っているだけだと。

 

まぁ、簡単に言えば、

「誰もそんなん言うてない」現象です。

 

外側の世界は自分の思いが反映されている!

 

自分が間違っている、自分を否定していると知らずしらずこうちに守ろうとするんです。

でも、否定する必要はないんです。

最善を尽くしてきた。それで良い。

 

でも、「自分は絶対に正しい!」と言う人いますよね。たまに自分もなってたりしませんか?

 

そんな時こそ切り替えて、

自分は正しさを一生懸命主張しないといけないほどに、「自分は間違っているかも」という怖さを持っているんだなぁと視点を変えてみましょう!!!

自分を否定できるのは自分だけ。

 

まとめ

 

ということで、まとめると、

カウンセラーはアドバイスはしない。しないけど、したくなったら自分へのアドバイスが反映されている。

そもそも、人は最善尽くして一生懸命生きているので良い悪いはない。

でも、良い悪いではない世界で、否定されたと感じたのなら、それは自分自身が否定していること。

自分の思いが反映されています。

 

だからこそ、カウンセリングは自分の心の外側の世界ではなく、自分の心の内側の世界を見ていく。

自分が癒され、自分自身を否定しなくなった時、あなたを否定するものはなくなります。

 

それが腑に落ちた時、

カウンセラーとして大きく成長できると思います!

ということで今日もありがとうございました!

 

カウンセラー&美容師

圓本高士

 

カウンセリングメニューは、こちら!

カウンセリングメニュー!(個人セッション)

 

髪と心のことを無料メルマガにて、ゆっくりと配信しています!

ご登録宜しくお願い致します!

メルマガ『髪と心のメールカウンセリング』

うまくいかない時は、潜在意識を書き換えるとうまくいく!

こんにちは!カウンセラー&美容師の圓本高士です!プロフィール

今日も、ブログを開いて頂きありがとうございます!

 

 

今日は「うまくいかない時に、潜在意識を書き換えるとうまくいく!」というお話です。

潜在意識について知りたい方は、こちらをお読みくださいね!

潜在意識と顕在意識とは?

 

カウンセリングとは何か?

カウンセリングでは、悩みもったクライアントさんが来られます。

それをカウンセリングでして解決していくわけですが、

まず、カウンセリングとは何か?

僕の考えでは潜在意識(過去の記憶)を書き換え新しい自分を作る作業です。

この言葉が今日めちゃくちゃ腑に落ちました)

 

そして、ここで問題。

潜在意識(過去の記憶)を書き換えるってどういうこと?ってまず思いますせんか?

僕は、初めてこれを聞いた時、「よう分からんけど面白そうやな!」と思いました。

で、色々勉強していくうちに、

「よう分からんこと」がだんだん少しずつ明らかになってきた。

では、本題です!

 

 

事実は1つでも真実は十人十色!

心理学には、事実は1つ解釈は無数ということがよく言われています。

これは、1つの出来事でも、受け取り方や捉え方は十人十色だということ。

事実をその1人ひとりが解釈して信じたものが真実です。だからみんな違うし、違って良い!

人それぞれの色んな捉え方、考え方があるわけです。

 

その上で、カウンセリングではお話を丁寧に聞いていくと、「いつもそうで」「昔からなどのフレーズが使われることがよくあります。

 

人それぞれ違った考え方はあって良い!先程はそう書きました。

しかし、人はその真実を勘違いして信じてしまっている場合もあるのです。

 

なぜ、同じような問題が「いつも…」「昔から…」起こるのかと言うと、

これは、それは1つの事実に対して「そういうものだ!」と強く信じた真実が関係しています。

 

つまり、事実に対して「いつも」「昔から」そういう解釈をして真実を自分で信じて反応しているということ。

 

もうちょっと分かりやすく、リンゴの連想ゲームの例を書いてみました!

 

潜在意識に気づくためにリンゴで連想ゲームをしよう!

まずはこの写真を見てみましょう!

 

例えば、

「リンゴと言えば?」と質問すると、

何と答えますか?

 

例えば、

「赤い!」と答えるという人がいたとします。

 

これは「リンゴと言えば赤い!」という真実(自分の解釈)が自分の中にあるということ。これは自動的に浮かんできます。

潜在意識に入っているものしか出てこないという特徴があります。

入っているとは、体験したものや学んだもの、信じたもののこと。

真実は、潜在意識から来ているんです。

この自分が信じている真実(潜在意識)を新しい真実に書き換えられた時、同じ事実でも自分の反応は変わってくるんです。

 

例えば、

「リンゴと言えば?」➡︎「赤い。」

という真実(自分の解釈)を持っているとしても、

多角的にみて、

「リンゴって青りんごもあるよね!」

という解釈に気づいたらどうでしょう?

 

たぶんこの人は「あ!」ってなります😆

これが「リンゴと言えば赤い」という真実を自分は持っている気づいた瞬間です。

(潜在意識(無意識)に気づいた瞬間)

 

潜在意識を書き換えると反応が変わる!

 

これに気づきたこの人は、次にまた「リンゴと言えば?」いう質問された場合、「赤い。」とは答えないかもしれない。

「果物。」とか言うかもしれません。

 

簡単ですが、これが反応が変わるということです。

 

自分の真実(無意識)に気づくことができた時、自分の反応が変わってますよね。

最初は「赤い!」だった答えは、「果物!」に変わってる。

無意識が変わったのは言わなければ本人は反応が変わったことにも気が付かない場合もありますが、冷静に見れば変わってますよね!

 

仮に無意識に気づかなければ、

この人は、リンゴ=赤い。と同じ反応を続けるかもしれません。

反応が同じ場合は、同じ問題が目の前に現れます。

 

うまくいかない時は、潜在意識を書き換えれば良いというメカニズムをフレームワークで考えよう!

 

では、この潜在意識の書き換えを使って実際に現実世界でどうやって、うまくいかないことを、上手くいくように好転させていくのか?見ていきましょう!

これを現実世界にあてはめると、

 

①ある特定の事実が起こる。

②自分の信じた真実(潜在意識)

③反応

④問題になる!or 問題にならない!

みたいな感じのフレームワークで考えると分かりやすいです。

 

よく、行動(反応)を変えれば現実が変わると言われてますよね!

だから、③の反応の元となる②無意識を変えれば、反応が変わり、現実が変わるということなんです。

これが内側の自分を変えるアプローチ。

で、もちろん、③反応を変えるアプローチも有効です!これは行動を変える外側のアプローチです。

しかし、この方法は場合により、②の方が良い時があります。

 

 

やっぱりカウンセリングでは、行動の前に潜在意識を書き換える!

 

例えば、

①人と話す(事実)

②人が怖い(真実)

③近づけない、自分から話しかけない(反応)

④職場で孤立して問題になっている

ということが起こったとしましょう。

この人が③反応のみを変え、自分から話かけるに変えていく。

これが出来たら良いですよね!

 

でも、

②人が怖いという真実を持ちながら、

③人に話しかけるって人によってはかなり負担です。

もし、この人が対人恐怖症や極度のあがり症などを持っていたならなおさら。

 

潜在意識は緩やかに変えていこう!

 

こんな場合は、

②の真実を変えることができたら穏やかに進めそうだと思いませんか?

例えば、

「人が怖い」という真実から、

「人は怖くない」という真実に変わってるいるだけでも反応は変わります。

「少し話しかける」など反応も変わるかもしれませんね!

ここでポイントなのが、緩やかに書き換えるということです。

例えば上の例だと、

「人が怖い」のに、いきなり「人が大好き!」に書き換えないこと。

潜在意識は急な変化が苦手です。

例えば、マラソンで全く運動してないのにフルマラソン走るのは難しいでしょう。だから、コツコツゆっく準備を進めていきますよね!

これは簡単すぎる。

そう思うくらいの書き換える方がちょうど良いのです!

また、

いきなり変わらなくても良い。

それくらいの気持ちでゆっくりと繰り返しやることが大切です。

(だからカウンセラーは継続カウンセリングをオススメするんですね)

最初は浅い位置で潜在意識の書き換えを初めてみましょう!

 

カウンセリングとは、潜在意識(過去の記憶)を書き換え新しい自分を作る作業。

だからカウンセリングは

この自分の②信じた解釈(無意識)を書き換えていくのがカウンセリングだと僕は解釈しています。

そして、もう一段深い部分、

「なぜ、リンゴは赤いと解釈したのか?」

解釈のもととなる原因を書き換えていく方法もあります。

ここが深い部分の潜在意識の書き換えとなります。原因なので、過去のことが多いです。

(この部分の書き換えを、インナーチャイルドワークなど、ヒプノセラピーを使って行います。)

 

 

なぜ、過去と同じ反応をしてしまうのか?

 

過去のこと言ったってなんて仕方ない!そう思うかもしれませんが、僕たちの潜在意識は大きな記憶装置みたいなものでそこに書き込まれものに影響されていると言われています。

では、なぜ過去のことなのに同じ信実を信じて同じ反応をするのか?

それは自分自身が知らず知らずのうちに過去にこだわっているから。

これを心理学では「未完の感情」と言います。

 

未解決の感情を未解決の完結へ!

 

「未解決の感情」とは、納得がいくまで表現しきれなかった過去の感情のことを言います。

 

本当はやりたかったことができなかったときに感じる「未練

言いたいことを言えなかったり、我慢しているときに感じる「ストレス

過去の出来事にときに感じる「後悔

過去の辛い体験の記憶に感じる「トラウマ

心配ごとを抱えているときに感じる「不安」

など、モヤモヤした感情のこと。

 

そして、もう1つ、

 

未解決の完結とは、先程の「未練」「ストレス」「後悔」「トラウマ」「不安」などの「未完の感情」を、受け入れたり吐き出すことでスッキリと文字通り完結させていくことです。

 

本当はやりたかったことができなかったときに感じる「未練」を、やりたいことをして「自分を満たす」。

 

言いたいことを言えなかったり、我慢しているときに感じる「ストレス」を本当に伝えたかったことを伝え「ストレスを発散」する。

 

過去の出来事にときに感じる「後悔」は、受け入れられない過去の失敗を素直に認め「自分の失敗を受け入れる」。

 

過去の辛い体験の記憶に感じる「トラウマ」は、過去の辛いトラウマ体験を振り返り、怒り・イライラ・悲しみ・寂しさ・不安・恐怖など、未完結のネガティブ感情を開放することで「トラウマを克服」する。

 

心配ごとを抱えているときに感じる「不安」は、不安となっている問題に向き合い、対策を立てたり話し合うことで「不安を解消」する。

などなど、

潜在意識を書き換え、「未解決の感情」が「未解決の完結」になった時、スッキリとモヤモヤが解消され反応変えることができるんです!

 

事実は1つでも真実は十人十色、他の真実を選ぶこともできる!

 

そして、過去の事実を新しい真実に書き換えた時、僕らは新しい反応になり、新しい事実を体験ができるようになるんです!

ということで、

うまくいかない時、

自分の真実は何なのか?(自分は何を信じているか?)ここを意識して、リンゴの連想ゲームの例のように多角的に物事みて、自分の潜在意識に気づき、書き換えていく。

そうして、自分の反応を変えて、

物事を好転させていきましょう!

 

「日常・接客業に使えるカウンセリング」4日目では、このプロセスを脳から見た視点でお伝えしていきます!

今は募集をしていませんが、近々また募集をしますので、宜しければご参加ください!

この講座では、簡単にできるカウンセリングとその理論についてお伝えしています!

日常・接客業に使えるカウンセリング講座

 

また、心のことについて無料のメルマガも書いてますので宜しければ登録くださいませ!メルマガ『髪と心のメールカウンセリング』

 

それでは、最後までお読みの頂きありがとうございました!

笑顔の日になりますように!

 

 

日本カウンセラー美容師協会 代表

カウンセラー&美容師

圓本高士

自粛疲れの乗り越え方!

こんにちは!

カウンセラー&美容師の圓本高士です!

 

 

 

 

 

 

今日は「自粛疲れの乗り越え方!」と言うテーマで宜しくお願い致します!

 

 コロナウイルスが出てきて約1年、

仕事や生活。色々なものが変化しましたね!

心の特徴としては、よくわからないものには恐怖や不安を感じ、慣れたら安心します!

今は慣れてない環境で生活しているので、ストレスになりやすい状況。

だから、自粛生活に疲れる人が増えくるかもしれません。

 

1年て長いし、まだ続くかもしれないので、当然疲れてきますよね!

 

で、長い間ずっとストレスにさらされていると、ストレス反応がが起こるそうです。

 

 

ずっとストレスにさらされていると、ストレス反応が起こる!

 

心で表れるものとしては、

気持ちの落ち込み、やる気の低下、イライラなどなど。

身体に現れるものとしては、肩こり、頭痛など。

また、DVなどの人間関係のトラブルもニュースで話題となっています。

僕が学んだ心理カウンセリングの理論でも、

人は、

自分が体験しているシチュエーションをストレスだと感じると、

ストレスに対処するための行動を行うと言われています。

(出来事+思考・行動=結果)

このストレスの対処で行なわれるものは、人によって様々です。

また、

ストレスがある出来事に直接の行動が起こせる場合もあるし、自分のチカラではどうしようもないこともあります。

どちらにしても、選択したストレスの対処がうまくいけばストレスは改善されます。

出来事の捉え方を変えて、不安な感情と距離を置き、リラックスすることができれば成功となります。

しかし、うまくいかないと場合は、

ストレスは続きます。

 

 

あなたはコロナ前、どんなストレスの対処法を行っていましたか?

 

で、

ここでポイントなのは、このストレスの対処法が人それぞれ違うということです。

 

ちょっとコロナ前を思い出してみましょう! 

 

あなたは今までのストレスを感じた時、どうやって対処してきましたか?

ここがポイントです。

今までストレスを感じた時、旅行、飲み会、友人との会食。

これらのストレス対処法を使用してきた人たちは、今の環境はストレスになる可能性が高いかもしれません。

 

それ以外のストレス対処の方法が見つけないとコロナ禍の環境では適応することが難しくなるわけです。

 

そして、違うストレス対処法を見つけずにいるとストレスは溜まりますので、

「少しくらい大丈夫!自分は大丈夫!」と言って、感染確率の高いところへ旅行や飲み会に出かけてしまうということになるかも知れません。

 

実際に、緊急事態宣言中の今でも、

「自分は大丈夫!」と一部の人たちは、自分の楽しみのために不要不急の出かけてしまいます。

でも、

この自分だけは大丈夫は、思い込みです。

 

 

ストレスを感じてるあなた!楽観バイアスが発生してませんか?

 

これは「楽観バイアス」と呼ばれ、人は自分に都合の悪い情報を無視したり、過小評価したりしてしまうことであると言われています。

心のストレスを緩和するため、

楽観バイアスを使うことは、普通のこと。

 

しかし、楽観バイアスは、根拠のない楽観的思考です。

 

 

楽観バイアスに惑わされないようにするにはどうするか?

 

それは、今の環境でできる効果的な新しいストレス対処法を作ること。

 

ストレスがあればあるほど、クリエイティブなストレス対処方が必要となります。

 

実際のカウンセリングでも、まずは自分自身のシチュエーションを具体的、客観的に見てみるという作業をします。

 

そして、自分はどのくらいストレスを抱えているのか?

それは、不安なのか?悲しみなのか?怒りか?またその強度は?

 

そして、そのシチュエーションで自分は、

どのストレス対処を選択し、実行しているのか?を自覚していきます。

 

そして、今の環境に合う効果的なストレス対処法を考えて、実行し、効果を検証します!

 

それがうまくいくものであれば、効果的なストレス対処のレパートリーは増えていき、ストレスに強く、リラックスした毎日が送れるようなります!

 

 

どんなストレス対処法があるのか?

 

いきなりストレス対処法を作れと言われても…

そう思った人のためにストレス対処法のヒントを書いておきますね!

少し見てみましょう!!!

 

行動系対処のヒント

・オシャレをする(美容室、服の組み合わせを考える、などなど)

・無駄なことをしてみる(部屋の中を走る、タンスの中を全部出して片付ける、などなど)

・趣味、好きなことをする

(絵を描く、アクセサリーを作る、空手、などなど)

・人と一緒にやる

(やりたいことを聞いてもらう、コーチング、カウンセリング、とにかく話す などなど)

・体を動かす

(散歩、筋トレ、ラジオ体操、などなど)

 

認知系対処のヒント

・問題を受け入れる

(まぁ、いいか!、そんなこともある!、時が解決してくれるよ!などなど)

・考え方を変えてみる

(良い面と悪い面を両方考え、次につなげる  などなど)

・問題について考える

(整理する、問題を細かく分ける、優先順位を考える などなど)

・自分の身体に意識を向ける

(ヨガ、瞑想、マインドフルネス、などなど)

・人との繋がりを思う

(影響を受けた人を年代別に書き出す、人の良いところを書いていく、などなど)

 

(実際のカウンセリングの方法などは、

日常・接客業で使えるカウンセリング講座

で、お伝えしております!)

 

 

いかがでしょうか?

自分に合ってそうものから試していきましょう!

 

もちろん、組み合わせたり、自分自身でクリエイティブに対処法を作ってもOK

 

ちなみに、

今、僕の活躍中のストレス対処法は、

 

・美容やカウンセリングの専門書を、

A4用紙に1枚のまとめて手順を実行する。

・真夜中にランニングする。

・イメージによる目標を立てる。

です!

 

考え方によってはコロナ禍というのは、自分だけの効果的なストレス対処法がゲットできるチャンスでもあります!

 

楽しんでいきましょう!

それでは最後までお読み頂き、ありがとうございました!

 

日本カウンセラー&美容師協会 代表

圓本高士

華やかで若く見える、結べるミディアムウルフスタイル!

 

こんにちは!!

髪と心をキレイにするカウンセラー美容師

圓本 高士 です!

 

 

本日のお客様は、

イベントがあるので、髪を結べるように伸ばしていたため、お久しぶりのお客様!

 

 

ということで、オーダーは、

・髪を結べること!

・前髪がほしい!

・あとはおまかせ!

この3点。

 

 

トップがペタッとしやすいので、

華やかで若く見えるミディアムウルフでボリュームアップを目指します!

 

 

 

シャンプーして、トリートメントして、

早速、ステップボーンカット。

 

 

そして、乾かす前は、アルガンオイルを!

 

アルガンオイルは、ビタミンEが豊富で、

髪に使えば、ハリ、コシ、ツヤと収まりを、手や顔に使えば、シミやシワに効果があります。

オススメです!

 

 

それでは、

 

華やかで若く見えるミディアムウルフ

のバック、サイド、フロントの

before、afterを見てみましょう!

 

 

 

 

ウルフベースでくびれができたバック!

まずバック、

今回は結べることが前提なので、スッキリさせながら結べる秘密のセクショニングで!

(バックもサイドもフロントもこのセクションニング)

ウルフベースなのですが、レイヤーは低めの設定、安全に結べます!

ステップボーンカットで、頭が小さくスッキリしました!

 

 

 

 

マッシュベースで、ふんわりしたサイド!

サイドは、前上がりにカット。バックの髪の長さとはつながないことで、スッキリさせながら、

ふんわりとボリュームも出やすくなるカットしています。

 

 

 

 

サイドとあまくつないだ小顔効果のある前髪!

そして、前髪を作る前提なので、マッシュウルフを意識した設定でハの字にカット。

前髪の端の長く残すことでナチュラルにサイドの髪とつなぎ、小顔効果も。

 

華やかで若く見える、結べるミディアムウルフスタイル!いかがでしたか?

 

 

あなたもぜひ、チャレンジしてみてくださいね!

 

 

平野、天王寺、本町、大阪、の契約サロンからお選び頂けます。

 

ご予約はこちらから、

ヘアーサロンのアクセス・ご予約

 

 

大好評の無料メールマガジン!