アート思考を取り入れた 心理カウンセリング!

こんにちは、

カウンセラー&美容師の

圓本高士です!

 

 

カウンセリングって、

カウンセラー、セラプピストによって、

まったくやり方が違います。

 

 

僕も練習や、実際にセッションを受けることで沢山の勉強をさせて頂きました。

 

傾聴ベース。

コーチングベース。

アドバイスベース。

ヒプノ。

カウンセリング✖️占い

カウンセリング✖️コンサル

などなど

 

 

どれが良いとか、悪いでもなく、

色々やり方があります。

 

 

で、最近思うのは、

自分でも気づかないうちに

自分のスタイルができてきているなぁ。

ということでして。

 

 

それは

アート思考を取り入れた

心理カウンセリング。

 

最初はそうではなかったのですが、最近は物事を立体や面で聴いている感じです。

 

カウンセラーは援助者!

カウンセラーも色々な方々がおられると思いますが、

僕のカウンセリングは、基本、

「こうした方が良い!」

「こんな考えでやってみたら?」

というアドバイスや指示を出すことはしません。

 

カウンセラーは、援助者、人を導く立場にありません。

 

お話をお聞きしているとき大切にしているのは、

自分の経験則を手放し、出来るだけ正確にクライアントさんに起こった物事を把握すること。

 

そして、その時、

クライアントの思い、思考や出来事のパターンを明確にして、ご自身で解釈して答えを出して頂くこと。

アート的にいうと、

カウンセリングの解釈に余白を残すこと。

IMG_6349.jpeg

だから、クライアントさんに

「こうだ!」とは、言いきりません。

 

 

思いとは?

 

そもそも、思いとは何なのか?ということですが、

 

クライアントさんが、

感じた思いはすべて正解とも考えられます。

 

無意識の中にある思いとは、自分で気づきにくく、あいまいなものです。

 

思いを明確にするには、

クライアントさんがどう思っているかをお話しして頂いて、はじめて成り立つものです。

 

だから、

カウンセラーが答えを言い切らないことで余白が生まれ、

余白によってクライアントさんご自身が自分で解釈で自分自身の思いを捉えることができる。

 

つまり、

カウンセラーが、

「こうですよ。」

「あなたってこうなんですよ。」

と言うよりも、

クライアントさんが、

セッションをどう感じるか?

どんな解釈するかで答えが出来てくるんではないかと考えています。

 

少なくとも、カウンセリングは、

友達や上司など身近な人にアドバイスを求めて、どうにかならなかったから来られているわけですので、

カウンセラーはアドバイスの意味のなさを知っています。

 

また、

特に無意識の中にある思いは、自分では認識しづらいぼんやりしたもの。

もちろん、

目に見えてるものではありません。

 

しかし、

目に見えなくても、

起こった出来事、ものの捉え方、

感情など、

答えとなる思いの周りを明確にしていくことで、その輪郭をぼんやりとした思いをハッキリと表すことができます。

 

 

カウンセリングは目に見えない思いをカタチを明確にするアート!

 

例えば、この図、

クライアントさんが何かお話して頂いたとしましょう。

こんな出来事があったということがわかったたということでこのカタチだとわかりました。

IMG_6335.jpeg

さらに色々なことをお話しして頂いて、

似たようなことがあることが分かりました。

IMG_6334.jpeg

これをカウンセリングで出来事や、感情、思考の明確にしていくことで、

外側のカタチがはっきりさせていきます。

すると

IMG_6330.jpeg

中央に三角形が浮かんできました。

実際に輪郭が描かれているわけではありませんし、線が使われているわけではありませんが、ハッキリとカタチとして認識できます。

 

このように、目に見えないもの、

自分で気づけないものでも、

外側をカタチをはっきりさせていくことで、

はっきりと思いのカタチが見えてくるんです。

 

僕のカウンセリングは、これと似ています。

ザックリこんな感じ。

IMG_6340.jpeg

この浮き出てきたカタチ、

クライアントさんの思いには色々なものが入っていています。

思い込み、ルール、

また、

意外と頑張っていた自分など。

これをお話しを伺いながら、

気持ちに共感しながらお聴きして、しっかりと明確にしていきます。

 

場合によっては、

見ることに痛みを伴うこともあります。

人によっては、

見たくないと言う人もいます。

 

しかし、ゆっくりと見ていきます。

無理をする必要はありません、

自分のペースでゆっくりと見るのがオススメです!

 

堂々巡りしている問題などは、

この思いがもとになっていることがほとんどなのでここを見ていくことによって悪循環から脱出できるからです。

 

また、

思いが分かっただけで

気づきが起きる人もいます。

 

しかし、

心理カウンセリングは、1回で魔法のように悩みを解決できるものではないことが多いです。

 

最後の結論はでたとしても、

結論だけでなく、

自分の思いや答えをはっきりさせる過程にも様々な気づきがあります。

 

また、いかに問題を違う視点でみることができるかが非常に重要です。

 

その視点を変えた数だけ、新しい自分、本来の自分に戻ることができます。

 

気づきが腑に落ちた時、

目の前が開け、新たな視点を手に入れ、新たな希望や、決意が生まれます。

 

ということで、

アート思考を取り入れた心理カウンセリング

という視点で書いてみました!

 

また、まとめて体系化させてみます!!!