価値観を手放すことで心がシンプルになる!

 

どちらでも良い。どちらでも良いと思える状態。

これが真ん中の位置。

 

つまり、ニュートラル。

 

どっちでも良いって聞いたら、そんな意見のないことではいけない!

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

実はどっちでも良いって、なかなか良いんです!

 

 

 


このニュートラルな状態こそ、すべての価値観が手放したゴール。


価値観を手放すと何もなくなるのではないか?

今まで一緒に生きてきた考え方、それを手放してしまったら自分ではなくなってしまうのでは?

思われがちです。

 

 

今まで当たり前と信じていたもの、自分が正しいと思っていたものを手放すのですから、

今までのこと、今までの自分を否定した気分になり、

それなりに覚悟が必要かもしれません。

 

 

でも、価値観のいうのは必要なものもあれば、必要ないものもあるのです。

 


価値観を手放すと何が起こるのか?


 

価値観を手放すと、良い悪いが等しくなる、プラスとマイナスの価値が同じになります。

 

人は誰でもみんな、
価値観を持っています。
まず持つことから始まります。

価値観を一つ受け入れると、
そこからこの価値観に基づいた体験が始まります。

 

そして、
価値観は、二面性があるので、
良い体験と悪い体験をします。

 

たとえば、

「チャレンジしなければならない」
という価値観を持っている人は、

チャレンジするようになってきます。

自分がチャレンジできるようになってくると、チャレンジしない人を裁き始めます。

そこに葛藤が生まれます。

 

 

そして、
どっちでも良い状態、

チャレンジしても、しなくても良い、ニュートラルな状態になると、

 

 

自分はチャレンジすることを大切にしながら、チャレンジできない人を裁かなくなります。

 

 

価値観を、
どちらでも良いのだと手放すことによって、自由が手に入ります!

 

 


価値観を手放したほうがシンプルになる!


 

価値観を手放して空っぽになった時、
心の表面で判断していた意識が黙りはじめます。

 

そして、
深いところにあった意識が表面にでてくるので行動がストレートになります。

 

 

「ただ、したいからそうする」

というように、

比較や判断がないのでシンプルになります。

 

 


シンプルになると楽しくなる!


 

そして、

「良い悪い」がないため結果を恐れなくなります。

 

起きてくる、どんな結果も楽しめるようになります。

「ただ、したいからする。」

これは、

遊んでいる時と同じ考え方です。

 

しなければいけないという感覚ではなくて、したいことをするのが遊びです。

 

 

今、「しなければならないからしている」

のであれば、

「やりたいから、やる」に変えていければ、楽しそうですね!

 

 

人は、行動に意味づけのが好きなのかもしれません。

目的とか本質とか…

 

そんな僕も人生に目的、意味を探し求めていた一人です。

 

も、

本当にそんなものあるのでしょうか?

 

目的や意味をはじめから持って生まれて来た人なんかいませんよね。

 

ということは、自分で作ったのです。

 

作りたい人は作れば良いし、でも、目的や意味を持ってない人もいても良いのです。

目的や意味を作って持ってる人だって、もともとはなかったのだったらないのが普通ですよね。

 

 

最近は、

僕は何も考えてないので、

お客様や友人と話していると、

「仕事の事とか家族のこととか、メチャメチャ色んなこと考えてるな。立派だな!

俺、マジ何に考えてねぇな…」

と思うことが多々あります。

 

もう、朝には、夜ご飯のことしか考えてません。夜には、朝ご飯のことしか考えてません。

しかも、嫁さんがご飯作ってくれるので、僕が何を食べようか考えてもしかたないのですごい無駄な時間…

 

でも、
目的や意味もなくても、
好きなことをやっても良いのです。

 

 

やること、することに、

目的や本質的な意味がなくても、
まったく問題がないのです。

 

 

価値観を消して、

良い悪いの判断をせず、
目的や意味も考えず、

ただやりたいことをやってみるのも、面白いかもしれません。

 

 

カウンセリングのご予約は👇

(ウンセリングの予約時間が変更になりました。)

http://enmoto.moo.jp/counseling-yoyaku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です