大人、子供、そして、癒し!

僕は子供を保育園に送り迎えする機会があり、子供の集団生活を少しのぞいて心を勉強していまして、

保育園を「心理の学びの場」と勝手に位置付けています!

 

 

実は、

子供達の行動が見ていると、

大人の行動とかなり似ていて面白いんです。

 

 

どういうことかと言うと、

 

 

例えば、

 

いきなり、

女の子の肩をいきなりドーンとおす男の子。

 

乱暴のように見えるのですが、

その裏には、僕のこと見てよ!って、その子と遊びたいという思いが隠れていたり。

 

●大人の自分ならどうでしょう?

 

ドーンはやりませんよね(笑)

わざわざ嫌われる方法ではなく、ちゃんと思いを伝えたり別の方法を選ぶでしょう。

 

 

また、

 

粘土がうまく出来ないから、

教えてくれない先生のせいにしたりする子。

 

何とかしてよ!こっちに来てよ!って、先生に甘えています。

 

 

●大人の自分ならどうでしょう?

調べたり、自分から聞きに言ったり、人の作品を見たり、自分でうまく出来る方法を探すなどするでしょう。

 

 

 

また、

みんなで遊んでいる時、

「あのオモチャが良い!」とオモチャの取り合いがあったり、「自分が持っているオモチャより、あの子が持っているオモチャの方が良い!」と比較してふくれたり。

 

「自分よりあの子のほうが良いオモチャ持っている!」って、人の物と比較して、他人の物を欲しがっています。

 

●大人の自分ならどうでしょう。

保育園には沢山のオモチャがあるので、

順番を待っている間、他のオモチャで遊んだり、みんなで遊んだりするのではないでしょうか

または、今持っているものに感謝するとか。

 

 

 

今の例だけでも、

大人でもこんな人いますよね!

 

 

本当は一緒にいたいけど、相手を傷つけて愛情を確認する大人。

 

自分の行動力のなさを、周りのせいにする大人。

 

いつも自分と他人のものを比較して不満をいう大人。

 

普通にこんな大人がいると思うんです。

 

 

 

そして

自分もそうなっていてもおかしくはありません。

 

何か上手くいかない時、

自分に価値を感じられなくなった時、

相手が自分の思うように動いてくれない時、

 

僕らはこの幼稚園の子供のように、

環境やら人のせいしてしまうこともあるでしょう。

 

 

 

そんな自分に気づいた時、とりあえず、

一発自分にツッコミをいれましょう。

 

「子供か!!!」と。

(タカトシの欧米か!!!みたいな感じで)

 

 

 

それはさておき、

カウンセリングをしていると、

問題に対して、子供のような考え方をしている場合があります。

 

それはその人自身が子供っぽいのではなく、

ある特定の物事が起こった時の捉え方が子供のように考えるクセがあると言うことです。

 

 

思考のクセは、13歳くらいまでにつく場合があると言われています。

 

 

子供の時は有効で考え方でも、

大人になったり悪となるものもありますよね。

 

 

 

少し極端な話ですが、

 

 

子供の時、女の子の肩ををドーンってやってた子が、子供の時の考えの癖が抜けなくて、

好きな女の人の方をドーンってやってくるオジサンになってるかも。嫌ですよね(笑)

そして、オジサンはカウンセリングに来ます。

 

「なぜか、気になる女の子に嫌われるような態度をとってしまうんです…そして、いつも嫌われてしまうです…」

 

でも、

このオジサンは、ドーンってやることで女の子の関心が自分に向くこと無意識で知っているかもしれません。どんなに嫌われても、無視されることはないと。ちなみに、人間が1番辛いのは無関心だと言われています。

 

 

 

また、

粘土が上手くできないから、教えてくれない先生のせいにしてた子が、

全然、行動しないけど、今の状態を会社のせいにしているオジサンになっているかも。

そして、オジサンはカウンセリングに来ます。

 

「会社の体制が悪く、自己実現できません。何度転職しても上司に恵まれないんです…

 

でも、

このオジサンは無意識で知っているのかもしれません。会社のせいにしておけば、自分は悪くないと自分の責任から逃れられるし、行動しなくても良いことを。

 

 

また、

 

保育園のオモチャで、他人のものを欲しがっていた子は、

人のものを欲しがったり、比較して張り合ったりするオジサンになっているかも。

そして、オジサンはカウンセリングに来ます。

 

「人の仕事や物がよく見えてしまい、自分も頑張って自分も手に入れるのですが、いくら手に入れても人の物がよく見え、自分と比較してしまうので苦しいです…」

 

でも、このオジサンは無意識で知っているのかもしれません。地位や持っているもので自分の自信のなさを補わなければ、不安になってしまうことを。

 

 

理由は、人それぞれですが、

さらに、カウンセリングでしっかり聴いて探っていくと、そこには必ず子供の頃傷ついた自分がいるんです。

 

大人の思考であれば不合理な考えではありますが、子供と言うのは毎日精一杯生きています。

 

そして、子供は純粋です。

 

例えば、

粘土が上手くできないから、教えてくれない先生のせいにしてた子ですが、

 

カウンセリング掘っていくと、

 

先生があまり自分と話してくれないように感じていて、先生と話したくてそれをしていた。

つまり、粘土ができないと先生のせいにすることは、実は先生と話す手段だったということがわかったり。

 

カウンセリングで見ていくとそんな事例が沢山あります。

 

そして、

その男性はこのやり方を無意識でしていました。問題点は、自己実現する環境ではなく、人のせいにすることでコミュニケーションを測っているやり方だったのです。

当然、そんなことを続ければ人間関係は崩れます。そして、どんどん話しかけられなくなっていき、寂しい思いをして転職する。

この繰り返しだったのです。

 

 

この思考のクセは、純粋で良いも悪いも判断が難しい出来なかった子供のあなたが、子供なりに精一杯頑張ってきた証です。

 

では、もし、今、大人のあなたがこの子を目の前にしたらどうするでしょう?

 

先生があまり自分と話してくれないように感じていて、毎日寂しい思いをしていて、先生と話したく粘土のうまく作れないのを先生のせいにしてタダをこねてる子供。

もし、自分がこの子を救えるとしたら?

 

 

話し相手になって、一緒に粘土作って、寂しい気持ちを取り除いて上げたら?

 

そしたら、もうこの子は、寂しさから人のせいにするというコミュニケーションの取り方をやめるかもしれません。

 

 

僕のカウンセリングってこんな感じのイメージです。大人の自分が、子供の自分を救い出すみたいな。

 

まずは自分の傷を癒すことが大切です。そこに頑張りとか気合いとかは必要ありません。

ただ、

原因に気づき、自分の思いに気づき、癒すこと。

 

これだけで、変わろうとしなくても変わっていくと思います。

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

カウンセラー美容師

圓本高士

 

 

毎週火曜日、17時からの気づきのヒントが満載のメルマガ、ぜひご登録くださいね!

 

 

 

 

大切なのは方法ではなく、在り方。

 

多くの方が、

「思い通りにならない現実がある」

                      

「どうやって解決しよう?」

「方法」を探しておられるんです。

 

 

それで方法をお話して上手くいく場合もありますが、いくら方法を探しても解決は難しい場合もあります。

 

それは、上手くいった人の方法をやったとしても、それはその人ににあった方法であり、

そのままやっても自分にに合っているか分からないから。

 

 

だから、重要なのは方法ではないんです。

 

 

僕は、

大切なのは「在り方」だと思います。

在り方とは、「目的、志」というもの。

 

 

「こんな人間でありたい。

    こんな仕事がしたい。」

 

僕のカウンセリングでは、

自分は何を感じて本当はどうしたいのか?

 

ここを知ること。そこをカウンセリング、時に行動して、探りながら進んでいきます。

その在り方への達成の妨げになるような思い込みは外していきます。

 

この思い込みは、正しいとか間違っているかどちらでと良いのです。

 

 

自分の商品を考えるにしても、

「こんな仕事がしたい。

    こんな人間でありたい。」

そこから商品が決まってくると思います。

 

 

だから、方法はどんなものでも良いんです。

でも、

 

 

在り方だけは、どちらでも良くない。

 

 

例えば、

 

僕の場合は、

髪と心をキレイにするという志があります。

そこから、髪をキレイにする特許技術のカット技術を使い、心をキレイにする心理カウンセラーへと行き着きました。

 

そして、最初も、今も沢山の課題があります。髪と心をキレイにするために、

ただそれを解決していけば良いんです。

 

 

しかし、在り方、

「自分がどうしたいのか」

「自分がやりたいこと」

を分からない場合もあります。

 

 

在り方がない場合、

何からやって良いのかわかりませんし、

やったとしても、

本当にこれであっているのかな?

と迷ってしまいます。

 

 

しかし、

ここでは迷っていても、始まらないのでが行動を起こすのがオススメです!

 

在り方がわからない人はとりあえず動くしかないのです。

 

 

 

例えば、あなたは、

あったことも見たこともないサトウさん(在り方)を探しています。サトウさんはどうやら駅にいるという情報だけを持っています。

 

 

駅に着いたあなたは、

「サトウさんと、あったこともないし、見たこともないし、どうしよう

「あの人かなぁ?でも、違うかなぁ

あの人?でも、佐藤さんぽくないなぁ

 

って迷ってる状態です。

 

 

そして、時間ばかり過ぎていきます。

駅には行きますが、いつも迷っているだけなのでサトウさん(在り方)は見つかりません。

 

カウンセリングでも、このような感じで、迷い、行動が止まってしまう方を多くみています。

 

 

でも、手取りばやくサトウさん(在り方)を見つける方法があります。

 

それはどんな方法でしょう?

それは、サトウ(在り方)さんっぽい人に手当たり次第声を掛けることです。

 

「すみません!サトウさんですか?」って。

 

 

つまりは、行動するんです。

 

 

当たり前ですけど、

何もしなければ何も起こりません。

何にも変わりません。

 

 

決めたら、一点集中でやる。

 

 

本当はモチベーションとか、やる気とか、

関係ないんです。

 

 

ただやる。小さな一歩でもやる。

 

やる気がなくても、モチベーションが下がろうが本当はできるんです。

 

そうしてる間に、サトウさん(在り方)も見つかるし、やりたいことも見つかります。

 

 

 

 

あと、もう一つ、在り方のお話。

 

 

これ僕の経験ですが、

 

僕はもともと行動するような人間では、ありませんでした。(今もそんなにしないけど笑)

 

それでも、今の状態はもともとの自分から考えると今は奇跡に近いです笑(もちろんまだまだ上を目指さなくてはいけませんが

 

僕は、以前ある自己啓発セミナーを受けました。

 

 

そのセミナーは、

まったく何をやっているのか?

これからどうなるのか?

まったくわかりませんでした。

 

 

 

ただ、ワークをしたり、お話を聞いたりする3日間。

 

 

そして、

「リーダーやりたい人!」

と講師の方が声を掛けたり、

「これにチャレンジしたい人!」

声を掛けたり、その場で募集するんです。

 

 

 

積極的な人は、「はい!」と自ら進んで前へ出ていきます。

 

 

 

そして、

みんなの前で果敢にチャレンジをして、

沢山の経験をされていました。

 

 

そんな中、僕は手も上げず、

後ろの方で見ていました。

 

 

何十万の高額なセミナーなのに、

僕は手も挙げず、体験もせず、ただ見ているだけだったのです。

 

 

「あれをしよう、これをしよう。」

とりあえずセミナーで言われたことをやるだけ。

 

 

最初のうちは、

「これに何の意味があるのか?」

そんな感じで思ってました。

 

 

最後、少しだけみんなの前で発表して、

セミナーは終わりました。

 

 

一応テンションは上がったもののよく分からなかったなぁって思ってましたが、

 

後に残った思いは、

「もっと最初から積極的にやればよかった」

という思い。

 

もっと自分で考えて、

自分でチャレンジしていれば、

もっと沢山の学びがあったのに

それは後悔でした。

 

その後から僕は少し積極的になりました!

 

実は、これがこのセミナーで僕が掴んだ最大の学びだったのです

 

 

 

すべては、現実に対する自分の在り方にある。自分が全てを作っている。それが腑に落ちたんです。

 

だから、病気になった時も、

自分で積極的に人生を作っていこうと考えられたのだと思います。

 

 

で、最近気付いたんです。

カウンセリングをするようになってから。

 

 

色々なお話を聴く中で、

やっぱり自分の人生に対する自分の在り方だったんだなぁと。

 

人生って、たぶんやろうと思えば何でもできるんです。

 

「これやりたい人!」

「リーダーやりたい人!」って、

 

みんな、

平等にチャンスが与えられてるんです。

 

 

でも、あのセミナー時、僕は行動しなかった。

実は、それがその時の僕の人生に対する在り方だったんです。

 

 

カウンセリングでも、受け身の人を見るとあの時のセミナーの自分と重なります。

 

 

あのセミナーの後、少し積極的なった僕は、その少しの積極な行動の積み重ね、周りが悪いという視点の殻を破り、少しずつ人生を変えていきました。

 

それは在り方が変わったからです。

 

 

在り方さえ決まっていれば、

方法なんて何でもいいんです。

 

カウンセリングも同じく、

自分で変わると言う在り方さえあれば、

なんでも効くんです。

 

 

ということで、

 

周りがどうなのかより、

方法がどうなのかより、

まず自分の在り方を見直してみましょう!

 

 

自分の人生に対して、自分がどんな在り方で接しているのか?

その在り方が現実を作っています。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

カウンセラー美容師

圓本高士

 

 

 

カウンセリングで現実は確かに変わる!

 

体験カウンセリングを受けて頂いた方にご連絡、頂くことが多くなりました。

 

僕がやっているカウンセリングは、基本的には対話や、ヒプノセラピーのイメージワークを使いながら行っていくのですが、

何をやっているかと言うと潜在意識とやりとりしています。

潜在意識は別名、無意識と言われています。

 

 

 

自分のことはみんな分からない!

 

多くの人は自分のことは自分で分かっていると思っています。

しかし、問題の核になるものが潜在意識の中にあり、無意識の癖になっている場合、自分では気づけません。

自分で無意識に気づくと言うことはメチャメチャ難しいのです。

 

 

だから、対面やオンラインで、

会話の中、ワークの中でクライアント様の潜在意識が何を考えているのか?

それをカウンセリングで引き出していくんです。

 

 

悩みに対して、ああでもない、こうでもないと自分の頭で考えて、自分で引き出そうときているうちは引き出すのが難しい状態です。

 

でも、

 

カウンセリング中では、

潜在意識が何を考えているかがフッと出てくるんです。

 

 

リラックスして、集中している時に、

フッと出てくる。

 

 

そんな時、クライアント様は、

「あっ、

    何で私、今そんなこと言ったんだろう。」

「あっ、私ってそんなこと考えたんだ。」

 

と驚かれます。

 

 

その感覚が無意識に気づいた瞬間です。

それに気づいた時、無意識が書き換わるのでほっておいても現実は変わっていきます。

 

僕もカウンセリングで人生が変わったことを体験した1人です。

 

今回は、僕が、

ヒプノセラピーを受けて人生が変わった時のことを書かせて頂きます。

 

 

 

解決したつもりになっていた?

 

例えば、僕の場合は、

 

父親がとても嫌いでした。

嫌で、嫌で仕方なかった。

 

 

でも、育ててくれたことに感謝しよう。

そんなことを考えて頭の中で解決した気になっていました。

 

 

そんな中、僕は前世療法を勉強するため講座参加することにします。

その講座の中に前世療法のカウンセリングが受けられるという特典も入っていたんです。

 

前世療法と言うのは、アメリカの精神科医、ブライアン・ワイス博士が創始者のピプノセラピーという心理療法の1つです。

 

このセラピーは、

セラピストの誘導にリラックスして、集中して前世のイメージを作っていくんです。

 

まさにファンタジーの世界なわけですが、

だからこそ問題を頭で考えないんです。

(逆に僕は頭で考えてしまうタイプだったので良かったのかも。)

 

 

 

 

自分の心の奥底にあった意外な思い!

 

 

そして、セッションが進んでいく中で、

前世と言っても、やっぱり現世と似たような問題が出てきます。

 

詳しいことは長くなるので省略しますが、

ワークをしていて、質問に答えていたら、

僕からフッと出てきた答えがありました。

 

それは

「助けたい」という答えでした。

 

 

あんなに嫌いな父親を、

僕は心の奥底では「助けたい」と思っていたのです。

 

「なんだとぉぉぉ!俺があのクソ親父を助けたいって思っているだとぉぉぉ!!!!」

もう、ドラゴン◯ボールぱりの驚きです。

それは本当に驚きでした。

 

 

 

でも、「助けたい」って何?

って話なんですが(笑)

 

 

 

 

本当の思い!

 

でも、生活していくうちにヒプノセラピーの効果ってジワジワ効いてくるですね。

 

 

また、フッとリラックスしてる時に、

色んな想いが浮かんできたり。

 

 

で、この「助けたい」という思いなんですが、

簡単に言うと、

親を「弱者としてみていた」ということ。

 

僕は、この無意識の気づきで過去への見方も変わりはじめました。

 

僕は、

親のためにと思い、役に立とう思って、

頑張って、頑張って、結果を出しても、

まったく認めてくれない父が大嫌いでした。

 

 

 

 

同じ穴のムジナ!

 

 

でも、どうでしょう。

 

父の立場に立ったら。

 

男というのは強さを重視する人もいます。

特に父はそんなタイプでした。

 

そして、男同士なら、なおさらです。

 

 

父の立場から見たら、

自分を弱いものであると見ている息子。

親として頑張って、頑張って、それでもまったく強い父として認めない息子。

 

クソ生意気なガキですね(笑)

 

そして、

師匠の父よりも高いカット料金を設定し、売上が上がり楽しそうにする息子。

 

さらに小賢しいガキですね(笑)

 

(まぁ、ちゃんと勉強したし、悪いことはしてないんですが、お客様まで喜んでくれていたし)

 

でも、僕も父を認めていなかった。

認めていないのは僕も同じだったってことです。

 

 

同じ穴のムジナ。

 

 

同じ店で、同じ美容師で、

同じように「この人のためだ、家族のためだ」とか言いながら、自分の正しさを認めて欲しがっているムジナの親子です。

 

どうも、こんにちは。

ムジナモトです。

 

まぁ、ムジナの話はさておき…

 

 

 

だから、もう「助ける」のやめました(笑)

「親父は強いから大丈夫!」っていう見方ができるようになれたんですね!

 

つまり、

父親を強い父として認めることができるようになった。そして、感謝できるようになった!

 

 

そして、

無意識に気づいたら現実はどんどん動き始めます。

 

 

 

自分のルーツである親を肯定することで、その自分も肯定することができまたし、

 

 

それにより、

「人がもともと持っている強さ」を肯定することが出来るようになるため、

 

 

自分自身が力強く行動できるようになり、

仕事でも売上がアップ、

 

 

カウンセリングの質も上がり、

以前のようにクライアント様を助けるというスタンスから、

クライアント様を信じて、自分自身で変わっていけるようなものへと変わり、成果も上がって、喜ばれています。

 

 

そして、何より自分自身を普段から楽しめるようになりました!

 

自分自身を楽しめるようになるって変な書き方ですが、自分を好きになれるという感覚とでも言うのか、そんな感じです!

 

無意識に気づいたら現実は変わるんです!

 

 

昨日も以前(半年以上前)

体験カウンセリングで前世療法体験をして頂いた方とお話ししていたのですが、

 

カウンセリングでフッと出てきたことを、

とても良い感じに解釈されていて、

変わる兆しが見えているといった感じでした。

 

その気づきを得たのは、

なんと家で庭仕事している時なんですって(笑)

 

 

ヒプノセラピーって、ジワジワくるんです。

 

しかも、最初、無意識なので本人も変わり始めていることに気が付かないですね(笑)

 

 

そして、気付いたら、

「あっ!そう言えば変わってる

みたいなね。

 

 

 

ということで、

 

無意識に気付けたら、現実は確かに変わります。

潜在意識の問題は、自分の頭で考えてもなかなか出てきませんが、引き出すコツはあります。

 

 

そのコツは、

 

・頭で考えないこと。

・自分は、自分のことを分かっているという枠を取っ払うこと。

・リラックスして、集中すること。

 

 

人が変わる時は、

フッと力が抜けた時かもしれません。

 

 

そして、

 

フッと力が抜けた時、それは、

「正しいか、正しくないか」

を手放せた時かもしれません。

 

 

自分の正しさを手放し、本当の思いに気づき、過去が感謝に変わる時、

人生は変わると思います。

 

クライアント様達と共に、

僕もまだまだ変化しようと思います!

 

それでは、今日も最後までお読み頂きありがとうございます!

 

 

カウンセラー美容師

圓本高士    

 

 

 

 

変わりたいのに変われない?

 

仕事にやりがいを感じない。

分かり合えない家族関係。

 

ずっとこの状態が続くのか?

変わりたいのに変われない

 

と思いながら仕方なく毎日を過ごしてませんか?

 

 

結論から言いましたら、

それは単なる思い込みです。

 

変えようと思えば変えられます。

 

 

そんなに簡単じゃない

という気持ちも分かります。

 

が、意外と簡単です。

 

 

それは、

 

自分の偏った思い込みに気づいていくこと。

幼い頃、家族という最小単位の小さな社会で身につけた思い込みに気づき、程よいバランスをとっていくこと。

 

本当は簡単なんです。

 

 

 

 

でも、変われない人もいます。

 

では、変われない人の特徴は?

 

 

 

答えは、

「変われない」と自分で思い込んでいる人。

 

 

つまり、

「変わりたくない」人です。

 

 

 

しかし、

カウンセリングを受けるような方は、

みんな「変わりたい」と思っているし、

行動しているから変われます!

 

 

変わりたいと言う思いを持って、今カウンセリングを受けている時点でもう1歩踏み出せているから。

 

 

 

しかし、

カウンセリングを進めて行くと良いところで「変われるかなぁ」と不安になること、モチベーションが下がることもやっぱりあります。

 

 

実は、これが潜在意識の罠です。

 

 

 

 

 

潜在意識の罠!

 

 

潜在意識は急激な変化を嫌います。

 

 

だから、

あの手のこの手で「変わらせない罠」を仕掛けてきます。

 

「良いやん、今日だけサボろうぜ!」

「どうせ、自分には無理だって!」

「こんなことやっても変われないって!」

 

甘い言葉を沢山かけてきます!

 

そして、

 

無理やり変わろうとすれば、後ろ髪を引っ張られるように、また元に引き戻されてしまう。

 

 

3日坊主や、ダイエットのリバウンドのように。

なんとかここを乗り越えたいですよね!!

 

 

でも、これって

 

潜在意識がこのまま続ければ変われることを知っているということですよね!

 

 

 

この場合の対処方は、

 

焦らずゆっくり潜在意識にバレないゆっくりしたベースで進めていくこと。

 

 

スモールステップで小さな変化を起こし続けること。

 

 

 

最初は特に、

「ウサギとカメ」の、カメのようにゆっくりではあるけれど着実に前に進んでいく、

そんなイメージ。

 

 

でも、最初はカメのスピードでも、

潜在意識を慣らすことができれば、

加速してウサギのスピードになる。

 

 

今度はウサギのスピードに潜在意識の常識になり、カメのスピードに戻すことを潜在意識は変化と見なし、戻すことが難しくなる。

 

 

一度変わってしまえば、

元に戻すのは難しくてなるということです。

 

 

 

だから、

焦らずゆっくり変化を起こしていこう!!

 

 

 

今日も継続カウンセリングのクライアント様

のセッションでした!

 

 

 

 

テーマは、

「関わりたくない人からの誘いが断れない!」

しかし、

セッションが終わる頃には、

断れるようになってました!!

 

 

が、いざ断るとなると…

なぜか後ろ髪ひかれる思いが…。

でも、

これこそが潜在意識の甘い罠。

 

そうなんです。

 

潜在意識の問題は、
小さい頃からやっている生き方。

 

長い間、慣れ親しんだ生き方、
自分の中の常識みたいな。

 

 

だから、

 

変えようとしたら、怖くなって、後ろ髪が引っ張られる思いがして、何かしら理由をつけてもとの考えに戻ろうとします。

 

しかし、

ここが変われるかどうかの瀬戸際です。

 

 

でも、

クライアント様は、

潜在意識の罠にも勝たれました!

 

 

最後はやっぱり行動!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます!

 

カウンセラー美容師

圓本 高士

 

より良い人間関係を築く「時間の構造化」

こんにちは。

「キレイになりたい!」「若くなりたい!」「小顔になりたい」などの願いを叶える!
骨格を補正し、西洋人のような小顔効果で、マイナス5歳若返るカットと、

「やりたいことができるようになりたい!」「人間関係の問題から自由になりたい!」そんな願いを叶える!悩みの原因を見つけ出し、あるべき姿が目覚めるカウンセリングで、

髪と心キレイにするカウンセラー美容師
圓本高士です。

 

 

 

昨日は、ステップボーンカットの講習会に参加させて頂きました!とても楽しかったです!さらに研究していきます!

色々気付いて、カットの精度も上がったと思いますの、お楽しみに!

 

 

 

今日は、また夜からオンラインでカウンセリング。

 

セルフカウンセリングマスター講座をオンラインでさせて頂きます。

 

セルフカウンセリングマスター講座とは、

セルフカウンセリングする時の心構え、脳の構造、思考の出来上がり方、潜在意識、などをパワーポイントを使わせて頂き、

 

セルフカウンセリングシートを使って、僕がまずカウンセリングをさせて頂きます。

 

その後、サポートしながら、ご自身でカウンセリングをして頂き、

セルフカウンセリングをマスターして頂ける講座です!

(セルフカウンセリングは事前に郵送させていただきました)

 

 

思考や行動の幅が広がるため、お仕事にも使えます!

 

興味がある方はぜひセルフカウンセリングをマスターしてくださいね!

 

セルフカウンセリングマスター講座↓
Click!

 

 

 

さて、カウンセリングのお話では、

職場、親子、家族など、
人間関係のお話をよく聴かせて頂いております。

人の悩みやストレスは9割は人間関係だと言われています。

そうして、多くの方が、
目の前に展開される世界に翻弄され、
相手が悪いと言う立場をとられます。

 

しかし、
人は最善を尽くしている。

その言葉が腑に落ちた時、
【相手が悪い】
もうその立場には立ちたくなくなります。

 

 

辛いこと、腹立たしいこと、
色々あるけど、

それでも、
その思いを実践的な愛に変えなければいけない。

(愛って…って思うけどあえて書きます)

 

相手が悪いという立場に立っているということは、また別の似たような相手でも争いが起こるかもしれないということです。

 

相手のことが許せないということは、その原因となっている価値観を自分が持っているということです。

 

その価値観を手放さない限り、
また別の相手でも闘争が起こりうる。

そんな可能性があり、問題を繰り返す可能性があるということ。

 

だったら手放した方が良いですよね!

 

 

 

偉そうなこと書いてますが、
僕も相手が悪いという立場に立ち、
争うを繰り返して来ました。

 

 

自分の正義を振りかざしてきました。
強すぎる正義は、時には悪にもなります。

 

そして、正義と正義がぶつかり合い、
人間関係の破滅が起こります。

 

そんなことを繰り返してきました。

 

 

でも、
色々壊しまくって、やりきった時、

「もう怒りたくないし、悲しみたくない。
怒っている人も、悲しんでいる人も見たくない。
何より自分の子供にそんな思いをさせたくない。」

そう思った時、
これからは、暖かい関わりを大切にしようと思えたのです。

 

 

 

もちろん、1度壊れてしまった人間関係は難しいものがありますが、
今の環境、これから出会う人との関わり方を変えていくのは簡単です。

 

 

そのためには、
自分を変えるべく価値観を手放していくわけですが、

僕のカウンセリングでは、
その価値観を採用し、自分に取り入れた原因まで戻り、
書き換えを行います。

 

つまり、
偏った考え方のバランスを取ることにより、
行動が変わり、結果が変わるというものです。

 

 

 

そして、もう一つやった方が良いものがあります。

 

 

それは、自分の時間の使い方を見直すというもの。

 

 

 

時間の構造化というとのを聞いたことはありますか?

私たちは日常生活をしているとき、
意識的にあるいは、無意識に計画を立てて日常生活を送っています。

 

このように、
生活時間の計画を立案することを心理学では時間の構造化と言います。

 

人間は刺激を求め、刺激を必要とする生き物です。

 

その刺激、ストロークを効率よく得るために工夫されているのが、時間の構造化と言えるでしょう。

(ストロークとは、「私はあなたの存在に気づきていますよ!」という刺激です)

どのような時間の構造化を用いるか個人のこれまでのいく成育環境と関わりがあると言われています。

 

 

僕は、

この「時間構造化」を実践的に使うことにより、

妻や子供と喧嘩もなくイライラすることもなく、家での人間関係をストレスフリー状態になっています。

 

家にいる時がリラックス出来て、

幸せ!

 

身近な人との人間関係ってとても大切です。

 

今日はメルマガのテーマは、

僕が実践している、

より良い人間関係を築く「時間構造化」と言うテーマで書かせて頂いてます!

 

 

でも、今日の17時配信だから、あと3時間くらいしかないけど(笑)

 

ということで、

今日中ご登録して頂いた方には記事を送りますので宜しくお願い致します!

 

沢山の方に読んで頂けたらと思いますので、興味があればご登録宜しくお願い致します!

 

 

 

 

ご登録はこちらから!  Click!